urei-natsu

薬剤師→ブロガー

”自分磨き研究家”のUrei-Natsuが、自分に自信を持ち、一生を充実させて自由に生きるための知恵・ノウハウを紹介します。

主に男の自分磨きに関するノウハウを体系立てて発信中。
研究などの根拠をもとに、体験談や自分なりの言葉で伝えることも意識しています。

「これから自分磨きを始めたい」方や、「すでに色々な挑戦をしてはいるものの、結局どれも続かず悩んでいる」方にこそ、「あぁ、こういうやり方・考え方があったのか!?」と新しい知見を届けられると思います。

趣味は断捨離、筋トレ、読書など。

【成功のパラドックス】『エッセンシャル思考』を読んで/本✖️思考#07

2024/6/17    

やることがいっぱい! あー、幸せ? ここ数年、異常なまでのデジタル技術の進歩によって、人生の中で、できることが格段に増えたと感じる。 趣味を極めようとオンライン講座を受け、省けた移動時間はYouTub ...

『SINGLE TASK 一点集中術――「シングルタスクの原則」ですべての成果が最大になる』を読んで~脱スマホ依存~/本✖️思考#06

2024/6/16    ,

通知音が鳴ってもいないのにメールを開き、友達もろくにいないのにLINEを10分おきに確認する。 筋トレや食事中は常にYouTubeに目か耳、またはその両方を捧げ、どちらが片手間になっているかわからない ...

男の価値を最大限高める最強習慣5つ

男の価値を最大限高める最強習慣5つ

2024/6/4    

こんにちは、Urei Natsuです。 過去の自分は、何をしても続きませんでした。 その場の感情に流されて、やりたいことではなく楽な道に逃げた結果、人生が前に進んでいる感覚が一向に感じられない。ジャン ...

【完全版】自分磨きを最大限活かす食事ノウハウ|1日のメニュー例付き

【完全版】自分磨きを最大限活かす食事ノウハウ|1日のメニュー例付き

2024/6/4    

こうした人のあらゆる悩みが、実は不健康な食事によってもたらされているとしたらどうでしょう。 この世で最も重要のは睡眠ですが、次に優先順位としてくるのが食事にこだわることです。なぜなら、私たちの身体は食 ...

アイキャッチ画像

睡眠不足があらゆる自分磨きを台無しにする理由【解決策も】

2024/6/4    

日本人の成人4割が睡眠6時間未満【先進国ワースト1位】 OECDによる2021年の調査では、日本人の睡眠時間は平均して7時間22分。 これは、調査対象の33カ国中最も短い数字。   ですがこ ...

【自分磨き以前の話】”筋トレすらしてない男”は正直話にならない理由5選

【自分磨き以前の話】”筋トレすらしてない男”は正直話にならない理由5選

2024/6/4    

こんな悩み・誤解を解決できる記事になっています! 私は過去、ジムに入会した経験があるんですが、わずか半年でやめてしまいました。 理由は、自分の中で筋トレへの優先順が日に日に落ちていったから。 でも筋ト ...

【自分磨き以前の話】お金を稼げない男が惨めな人生を歩む理由5つ|世の中お金が全て

【自分磨き以前の話】お金を稼げない男が惨めな人生を歩む理由5つ|世の中お金が全て

2024/6/4    

こんな悩みを解決できる記事になっています! 私は新卒で薬剤師として働き始めましたが、わずか1年未満で資格ニートになりました。 当時は、「世の中お金じゃない」「多少お金に困っても好きなことで生きていく方 ...

【全てはドーパミン】99%の男が夢や目標を達成できずに人生を終える理由と解決策【5選】

【全てはドーパミン】99%の男が夢や目標を達成できずに人生を終える理由と解決策【5選】

2024/6/4    

以上の悩みを解決できる記事を用意しました。 さて前置きになりますが、我々人類が努力したり行動する全ての目的は、ドーパミンを得るためです。これは疑いようのない事実です。脳はドーパミンを得るためならなんで ...

「やりたいことがない」男に魅力がない理由3選【自分磨き】

「やりたいことがない」男に魅力がない理由3選【自分磨き】

2024/6/4    

以上の悩みを解決できる記事を用意しました。 私自身、以前は仕事以外ただ家でYouTubeを見てだらだらしていました。ですが「自分磨き」という、人生で本当にやりたいことに気づけたおかげで、今では毎日充実 ...

【厳選】最速で男の自分磨きを成功させる最強マインドセットTOP5

【厳選】最速で男の自分磨きを成功させる最強マインドセットTOP5

2024/6/4    

以上の悩みを解決できる記事を用意しました。 実際に自分もこのマインドを取り入れたことで、毎日の筋トレ・読書・ブログ執筆など、あらゆる生産的活動を毎日欠かさずに継続できました。 この記事でご紹介する『最 ...